Categories: クローズアップ

[出展レポート] “第6回 HR EXPO ~人事労務・教育・採用 支援展~”

somu-lier[ソムリエ]は、人事業界で日本最大の展示会である“第6回 HR EXPO ~人事労務・教育・採用 支援展~”に出展しました。今回は展示会の現場の様子と共に、共同出展していた7社8サービスについて紹介していきます。

HR EXPOとは

2018年7月11日から7月13日まで、東京ビッグサイトで開催された“第6回 HR EXPO ~人事労務・教育・採用 支援展~”は、人事業界における日本最大の商談展です。展示会では「人事システム」「教育・研修」「採用支援」をはじめとした、あらゆる人事支援サービスのブースが展開されました。会場全体の来場者は昨年比でなんと3割増!朝早くから多くの出展者で賑わっていました。6月29日に働き方改革関連法が成立したことも相まって、組織活性化・人材育成に対する世間の関心の高さが伺えます。

ブース間の通路では、様々な出展者が製品・サービスを積極的にアピールしており、会場全体が活気あふれる雰囲気に包まれていました。その一方で、真剣に製品・サービスの説明を聞く来場者や個別に来場者の相談にのる出展者、商談を行う方々も多くみられ、人事支援サービスへの関心の高さや導入の本気度が感じとれました。

somu-lierのブースでは「創務」をメインテーマとして、勤怠管理・労務・給与計算・業務効率化・健康経営・福利厚生・人材開発・テレワークといった様々な観点から総務の新しいあり方を7社8サービス共同となってご提案いたしました。somu-lierブースも昨年比で3割も多い方々にご来場いただきました。

関連記事:
somu-lier[ソムリエ]は “第6回 HR EXPO ~人事労務・教育・採用 支援展~”に出展します。

 

出展サービス

クラウド勤怠管理システム「AKASHI」

「AKASHI」は、今回の展示会でsomu-lier[ソムリエ]ブースを主催したソニーネットワークコミュニケーションズ株式会社が提供するクラウド勤怠管理システムです。「AKASHI」を利用することで労働時間の管理が様々なデバイスで可能になり、労働条件の変更などもシンプルな操作でスムーズに行なうことができます。

AKASHIはマルチデバイスの対応や後に紹介する「Smart HR」や「MFクラウド給与」などとの連携により、幅広い業務を高い柔軟性で行うことを可能にしている他、シンプルなデザイン性と充実したサポート体制で業務に効率性をもたらすことができます。

さらに、プレミアムプランには以下の3つの実用的な機能も備わっています。

  • シフト管理
    シンプルなデザイン性により、直感的な操作でシフト表を組むことができます。日、週、月単位でシフトを組むことができ、シフトが完成すると従業員に通知する機能も搭載しています。
    また、人員が足りていない日のシフトを募集するメッセージを従業員に送ることも可能です。
  • 工数管理
    業務やプロジェクトの達成までの時間や人件費を計算し、工数を算出することで業務の可視化と効率化を同時に実現することができます。
    スタッフの負荷率も可視化されるため、業務の負担の偏りの減少につながります。
  • ポイント管理
    カフェテリアプランや各種福利厚生、交通費などの手当やポイントの申請管理を行うことができます。
    管理者が事前に項目とポイントを設定することで従業員ごとにポイントを付与することが可能です。

AKASHIを利用して勤怠管理を行うことで、打刻漏れが無くなり適切に労働時間が管理できるほか、従業員の労働時間の計算が効率化され工数とコストの削減に繋がります。

適切な勤怠管理は従業員の働き方の多様性にもつながります。働き方改革を進めていく上で必須とも言える勤怠管理システムの導入を検討してみてはいかがでしょうか。

クラウド勤怠管理システム「AKASHI」

ヘルスケアサービス「ワークパフォーマンスプラス」

ソニーネットワークコミュニケーションズ株式会社が提供する「Work Performance Plus」は、従業員の生活習慣を改善することで企業の活性化をサポートするサービスです。ウェアラブルデバイスとアプリケーションを利用して従業員の食事や運動、睡眠を分析し、データを元に適切なアドバイスを提供します。

  • 継続しやすいプログラム
    専属の管理栄養士による研修とオンライン個別指導、そして自動アドバイスの三つのプログラムによって、生活習慣の改善から定着までの流れをより持続しやすくなっています。
  • 簡単な操作
    食事の記録に関して食事画像解析機能を用いているため、食事の写真を撮って送信するだけで適切なアドバイスを受けることができます。
  • モバイルアプリケーションを使った生活習慣の見える化
    専用アプリで食事の写真を撮影し送信すると、食事画像解析機能によって摂取カロリーや栄養素を把握できます。また、AIによる自動アドバイスが即時に送られてくるため、次回の食事時にはアドバイスに準拠した食事を行うことが可能です。

健康経営が注目されている現在において、企業が従業員の健康状態を管理して向上させることはとても重要な観点です。Work Performance Plusは、仕事のパフォーマンスが上がりやすくなる体作りのアドバイスを提供しています。従業員の生産性を高めるために活用してみてください。

ヘルスケアサービス「ワークパフォーマンスプラス」

給与計算ソフト「MFクラウド給与」

「MFクラウド給与」は 株式会社マネーフォワードが提供する給与計算ソフトです。法令に準拠して各種料率や税率を自動でアップデートできるため、間違える心配なく安心して給与計算できます。その他、勤怠管理・労務管理・人材管理サービスとCSV連携してデータを取り込み集計することも可能です。

  • 迷わずに操作可能
    直感的な操作が可能な画面設計とチュートリアルにより迷わず給与計算を始めることができます。
  • データをクラウドで一元管理
    従業員の基本情報をクラウド上で一元管理することができるため、給与計算の度に住所や基本給などのデータを打ち込む必要がなく、効率的に計算が可能です。
  • ワンクリックで給与振込依頼
    MFクラウド給与から従業員の口座に直接給与を振り込むことが可能です。給与支払いの度に銀行口座に出向く必要がなくなり作業の効率化につながります。MFクラウド給与ではWebでの打刻から、給与計算、給与振込までの全てをオンライン上で完結させることが可能です。

従業員にとって給与は仕事へのモチベーションに関わるポイントの一つです。適切な給与計算を効率的に行うために、給与計算ソフトが役立ちます。MFクラウド給与は他の勤怠、労務、人材管理ソフトと連携しており、打刻から給与明細の作成までを完結することが可能なので、ぜひ他のサービスと共に導入を検討してみてください。

給与計算ソフト「MFクラウド給与」

クラウド人事労務ソフト「SmartHR」

クラウド人事労務ソフト「SmartHR」は株式会社SmartHRが提供するサービスで、10,000社以上に利用されています。従業員の情報収集、書類の自動作成、各種手続きのWeb申請といった一連の手続きを簡単な操作で行なうことができます。

  • オンライン雇用契約
    入社手続きを行う前にオンラインで雇用契約書を締結することができます。また、入社手続きに関わる各種書類や申告書を自動で作成することが可能です。
  • 自動で社員名簿更新
    従業員本人が入力した必要情報を、入退社や住所変更などの各種手続きと連動して更新することができます。常に最新で正確な社員名簿を作成することが可能です。
  • ペーパーレス年末調整
    面倒な年末調整をWeb上で作成することができます。作成方法は、従業員が「はい」「いいえ」の2択形式のアンケートに答えていくだけのシンプルな手順になっているため、年末調整が初めての従業員でも迷うことがありません。

社会保険や雇用保険の労務手続きをWeb上で行うことのできるSmartHRは、従業員情報を管理することで面倒な各種手続きを効率化することができます。特に年末調整は「はい」「いいえ」の二択のアンケートの回答によって自動で完結できるなど、作業効率の大きな向上をもたらすサービスとなっています。他のサービスとの連携もあるため、併せて導入を検討してみてはいかがでしょうか。

クラウド人事労務ソフト「SmartHR」

テレワークに最適なファイル共有サービス「セキュアSAMBAPro」

テレワークに最適なファイル共有サービス「セキュアSAMBAPro」はスターティアレイズ株式会社が提供するサービスで、セキュリティ脅威を大きく軽減させる法人向けのファイルサーバーです。

  • ディスクドライブ制御
    ユーザーやグループごとにセキュリティレベルを管理することが可能です。サーバードライブ内のデータを保存したり画面キャプチャしたりすることを制御できるほか、閲覧や修正の制限も可能です。
  • バージョン履歴管理
    ファイルサーバー上のデータを誤って上書きや削除してしまった場合、以前のバージョンに復元することで変更前の状態に戻すことが可能です。作業履歴によって複数人での作業の際のデータ管理が効率化されます。

2020年の東京オリンピックで起こりうる都心部の人口過密に対処するため、テレワークの導入が推奨されています。テレワークを行う上で、セキュリティが大きな問題点として挙げられます。セキュアSAMBAProはテレワークに最適なファイル共有サービスで、個人情報や知財などの機密情報の流出を抑えながらテレワークを行うことができます。テレワークを検討中の企業は導入を検討してみてはいかがでしょうか。

⇒テレワークに最適なファイル共有サービス「セキュアSAMBAPro」

書籍ダイジェストサービス「SERENDIP」

書籍ダイジェストサービス「SERENDIP」は株式会社情報工場が提供するサービスで、週4冊の厳選された良書のハイライトを3,000字程度のダイジェストにして配信しています。

  • 3つの視点から良書を厳選
    第一線の現役ビジネスパーソン、SRENDIPのバックグラウンドが多様な社内メンバー、出版業界の3つの視点から候補を集め、週一回の選定会議でさらに厳選されたタイトルのみが配信されています。様々なジャンルのタイトルを、あえて利用者のニーズに合わせずに配信することで、利用者が普段手に取らないジャンルの本と出会うきっかけを提供しています。
  • 要約ではなくダイジェストを配信
    編集者の思考や意向が多少反映されてしまう要約ではなく、本の文章をそのまま抜き出したダイジェストを配信することで一次情報に近い情報を提供することが可能です。筆者の表現そのままを提供することで本屋での立ち読みのような感覚で、タイトルに興味を持つことができます。

自社業界以外の多種多様な専門知識に触れ、視野を広げる手段の一つとして読書が挙げられます。SERENDIPは利用者が普段手に取らないような著書をダイジェストで提供することで、利用者に新たな選択肢と可能性を提供しています。従業員が幅広い情報に触れ、発想を豊かにするためにSERENDIPを活用してみてください。

書籍ダイジェストサービス「SERENDIP」

動画面接プラットフォーム「HARUTAKA」

動画面接プラットフォーム「HARUTAKA」は株式会社ZENKIGENが提供するサービスで、動画を使った新しい採用方法を可能にしています。

  • 時間と場所を選ばずに面接が可能
    録画動画面接機能やライブ面接機能といった、動画での面接によって場所と時間を選ばずに面接を行うことが可能です。印象が重要な職種での採用や、遠方者の採用も効率的に行うことができます。
  • 面接での設問の登録
    事前に設定して登録した設問事項について、応募者はラジオボタンやテキスト入力、自撮り動画での回答を行うことができます。各社の個性にあった質問事項を設定することができ、オンライン上でも効率的な採用を行うことができます。
  • 採用分析機能
    採用プロセスをデータ管理できるので、今後の採用効率向上に向けたヒントが得られます。

HARUTAKAは動画を用いた新たな採用方法を提供するサービスで、地方エリアでの採用力を強化したい企業や印象が重要な企業の採用の効率化に繋がります。変革が求められる採用難時代において新たな採用方法を検討中の企業は導入を検討してみてはいかがでしょうか。

動画面接プラットフォーム「HARUTAKA」

ワークスタイル変革ソリューション「WorkStyle suite」

ワークスタイル変革ソリューション「WorkStyle suite」は株式会社シーイーシーが提供するサービスで、企業における働き方の多様化と業務の効率化に貢献することができます。

  • モバイル勤怠管理
    テレワークを行う上で生じる問題の一つである勤怠管理を簡単に行うことが可能です。端末種別を問わずに勤怠状況を登録できます。また、勤務時間以外に位置情報が収集されることがないため、従業員のプライベートが確保されます。
  • 企業ネットワークの最適化
    法人向けSIMの活用により、LTE回線を利用してサテライトオフィスのネットワークを開設することができます。SD-WAN経由で社内ネットワークを利用するので、オフィスと同等のセキュリティ確保を実現します。
  • 個人の携帯番号の開示が必要ない
    テレワークを行う際に、スマートフォンやパソコンから会社の外線番号を受発信できるほか、従業員同士の内線番号通話やグループ電話会議も可能になります。

働き方改革関連法が成立し、いよいよ働き方改革が本格的に始まってきています。とはいえ、多様な働き方を取り入れるにはまだまだ障害が多く残っています。WorkStyle suiteは多様な働き方をサポートするサービスで、勤怠管理やセキュリティなどの問題点を解消することが可能です。働き方改革を進めている企業はぜひ導入してみてください。

⇒ワークスタイル変革ソリューション「WorkStyle suite」

 

ビデオコーナー

ビデオコーナーでは出展している各サービスを紹介する動画が流しました。担当者がサービスを紹介するインタビュー形式の映像なども見られ、各サービスの特徴がわかりやすく、魅力的に伝えます。ビデオコーナーは通路に面しており、ビデオコーナーの前で足を止めて、流れてくる動画を眺める来場者も多く見られました。

 

オリジナルノベルティ

somu-lier[ソムリエ]ブースにご来場いただいた方全員にsomu-lierオリジナルバッグとeuglenaの「飲むミドリムシ」をお渡しし、とても好評でした。

 

編集後記

今回紹介したサービスは、総務・人事などのバックオフィス担当の方が業務の効率化を測る時や働き方改革を始める際に有効なサービスとなっています。この機会に導入を検討してみてはいかがでしょうか。

Recent Posts

This website uses cookies.