Categories: クローズアップ

somu-lier[ソムリエ]2,000日記念日

somu-lier[ソムリエ]は、2016年2月1日のサービス開始から6年近くが経ちました。皆様のおかげでメディアとして成長することができ、大変感謝しております。今回は、”somu-lier[ソムリエ]のこれまで6年間”を、インフォグラフィックにまとめてご紹介します。

数字で振り返る!somu-lier[ソムリエ]の6年間

somu-lier[ソムリエ]は、総務部門に加えてバックオフィスに携わるすべての方たちとつながりを結んでいきたいという思いから、サイトが開設されました。総務に関するトレンド情報やお仕事に役立つ記事、今のお仕事に誇りや向上心が持てるような記事を届け、みなさんの身近に寄り添うようなサイト運営を目指しています。
前回の調査から約4年が経過し、somu-lier[ソムリエ]はページビューが月間1.75倍、ユーザー数は月間で約2倍とたくさんの方々から愛されるサイトへと成長しました。今後もみなさんの身近に寄り添えるよう、様々な記事を届けていきます。

somu-lier[ソムリエ]人気記事ランキング!

サービス開始から6年近くが経つsomu-lier[ソムリエ]では、これまでバックオフィス担当者の方に役立つ記事を650本以上紹介してきました。今回はその中でも人気の高かった記事について、ランキング形式で紹介していきます。

通算ランキング

  1. 総務とは何か? 総務部の具体的な仕事内容と理想像を詳しく解説
    多岐にわたる総務の仕事内容、総務の使命、マインドセットなど、総務の働き方にクローズアップした本記事が、通算80万PVを達成しました。
    「会社全体のレベルアップ」につながる「戦略総務」を目指すために必要な事項を解説していますので、ぜひ一度ご覧ください。
  2. 【2024年4月更新】有給休暇の取得義務化とは?事業者側が取るべき対応について徹底解説!
    働き方改革関連法の成立は、バックオフィス担当者にとって大きな環境変化になったことでしょう。
    本記事では有給休暇の取得が義務化された背景やその対応方法について解説しています。特に、個別指定方式と計画年休制度の2つの対応方法は、義務化からしばらく経った現在でも役に立つ情報ですので、ぜひ参考にしてください。
  3. 「勤怠」とは?「勤怠」って実は?勤怠を理解して働き方を最適化しよう!
    働き方改革が進められ、労働時間管理の厳格化が求められています。本記事では、そもそも「勤怠」とは何か、何をしたら良いのかを基礎から解説しています。
    また勤怠管理における難しいポイントについても紹介していますので、バックオフィス担当者の方はぜひ読み返してみてはいかがでしょうか?

2021年ランキング(2021年7月までの集計)

  1. 定年が65歳?定年延長義務化に向けて!
    2025年に65歳までの定年延長が義務化される見込みであり、さらには70歳まで延長される可能性もあります。
    高齢化が進む中、多くの人が関心を持っているトピックで、2021年だけで16万PVを達成する人気記事となりました。企業が定年延長を前に見直すべきことについて解説していますので、ぜひ参考にしてみてください。
  2. 社内で感染者や濃厚接触者が出てしまった場合の対応まとめ
    新型コロナウイルス感染症について、「どう予防するか」だけではなく、「感染してしまったらどうするか」といった事項にも関心が持たれています。
    社内で感染者が出てしまった場合、濃厚接触者の特定や社内の消毒、社外への通知といった様々な業務が生じます。少ない人数で業務をこなさなければならない可能性もあるため、あらかじめ生じる業務と手順を学んでおきましょう。
  3. 内容証明郵便とは? 実際の出し方や、効力を解説
    内容証明郵便とは「いつ」「誰が」「誰に」「どういう内容の」郵便を送ったかを証明する郵便を指します。
    内容証明便を出しておいてと言われても知識がないと、作成に不安が残ります。本記事では内容証明便の概要と実際に出す際の手順、考えられる効力を解説していますので、バックオフィス担当者の方はぜひ一度ご覧ください。

お役立ち資料ダウンロードランキング

私達が作成したお役立ち資料の中でも、特に人気の高かった資料ダウンロードランキングTOP3を紹介します。お役立ち資料は、知りたい情報に合わせて一括でダウンロードすることも可能です。シーン別・テーマ別でまとまっているので、この機会に是非活用して下さい。

  1. [脱属人化・可視化戦略]総務業務のタスク明確化ガイド
    総務部門における課題として、ある業務を特定の人が担当しており、その人以外はやり方がわからない、といった状況になってしまうことが挙げられます。
    こうした「業務の属人化」を避けるため、本記事を活用しながら、タスク明確化に取り組みましょう。
  2. [総務カレンダー]総務部の年間業務一覧
    総務部は年間を通して多岐にわたる業務に追われるため、業務がひと目でわかるカレンダーが役に立ちます。
    年間の業務をまとめたカレンダーを印刷してデスクに貼るなどして、忘れがちな業務を常にチェックできるようにしましょう。
  3. [オフィス移転]総務のタスク・手続きガイド
    オフィスを移転する場合、社員は新しいオフィスで働けることを楽しみにしているものの、移転に伴うタスクは煩雑です。
    社内・社外や旧オフィス・新オフィスそれぞれに必要なタスクを、移転スケジュールに沿って解説しています。何から手をつけて良いか分からない方や、抜け漏れが心配な方はぜひダウンロードしてみてください!

PV数ランキングから見るトレンドの変化

2019年記事ランキングTOP5

  1. 【2019年4月施行】有給休暇の取得義務化で何が変わる?
  2. 総務とは何か? 総務部の具体的な仕事内容と理想像に迫る
  3. 法定福利費 vs 福利厚生費! 徹底比較で理解する
  4. 【社労士監修】試用期間中に解雇はできる?注意点などを徹底解説
  5. 知らないと恥ずかしい!そもそも「勤怠」ってどんな意味?

2019年には、働き方改革関連法が施行されたこともあり、「有給休暇」や「勤怠」といった労務に関する関心の高まりが見られました。また、雇用に関するトピックも注目を多く集め、「試用期間」「年少者の雇用」「嘱託社員」など様々な雇用形態に関する記事が人気となっていました。

2020年記事ランキングTOP5

  1. 【2024年5月更新】パワハラ防止法で企業が義務付けられていることとは?
  2. 【2020年4月施行】派遣法改正で派遣元/派遣先が対応すべき事項まとめ
  3. 総務とは何か? 総務部の具体的な仕事内容と理想像に迫る
  4. 試用期間中に解雇はできる?試用期間の法的性質や注意点について解説!
  5. 法定福利費とは? 福利厚生費との違いについて解説!

2020年には、「パワハラ防止法」「改正派遣法」といった法解説の記事が注目を集めました。労働環境を改善する取り組みにおいて、これ以前は労働時間や労働日数の制限で法整備が行われていました。2020年からは、労働環境の改善にさらに深く切り込んだ改革が行われており、社内環境を良くするための法整備も進められています。

2021年記事ランキングTOP5(2021年7月までの集計)

  1. 定年65歳の時代が到来! 延長の義務化はいつから?
  2. 社内で感染者や濃厚接触者が出てしまった場合の対応まとめ
  3. 内容証明郵便とは? 実際の出し方や、効力を解説
  4. 総務とは何か? 総務部の具体的な仕事内容と理想像に迫る
  5. 13日以上の連続勤務はNG? 勤務日数についておさらいしましょう!

2021年には新型コロナウイルスへの対策が慣れ始めてきたこともあり、「感染症対策×労務」といったトピックに関心が寄せられました。また、高齢者が働く環境を改善する法整備が進められ、「定年65歳」や「改正確定拠出年金法」などに関する記事が人気を博しています。

まとめ

somu-lier[ソムリエ]ではこれまで750以上の記事を紹介し、皆様のおかげで通算1600万回以上読んでいただいています。
今後も皆様の助けになれるよう、バックオフィス担当者の役に立つ記事を続々と追加していく予定ですので、ぜひお読みいただけると幸いです。

Recent Posts

This website uses cookies.